ソフトウェア GitクライアントでForkを選んだ話 個人開発要に良いGitクライアントを探しました。最終的にForkを選んだ理由と、他のクライアントとの比較をまとめました。 2025.10.09 ソフトウェア
ソフトウェア Googleの検索結果にサイト名を表示する方法(WordPress) 検索エンジンの結果にサイト名を表示する方法を解説します。GoogleとWordPressを主な対象とし、構造化データ、特にJSON-LDの追加方法について詳解します。 2025.10.06 ソフトウェア
ソフトウェア iOS向けメトロノームアプリ「Tempo to Go」を公開しました 私の個人開発初の製品となるiOS向けのシンプルなメトロノームアプリ「Tempo to Go」をリリースしました。 2025.09.21 ソフトウェア
ソフトウェア 【2025年9月】Apple Developer Programに登録できなかった問題をサポートに連絡し解決 Apple Developer Program登録時に「続けるには、Appleまでお問い合わせください。」というエラーが発生したため、サポートに連絡し解決した経緯をまとめます。 2025.09.17 ソフトウェア
ソフトウェア 【WordPress】外部プラグインのXMLサイトマップ導入のメリット WordPressには標準でXMLサイトマップを生成する機能がありますが、外部プラグインを使って生成したサイトマップは標準と何が違うのかを解説します。 2025.07.17 ソフトウェア
ソフトウェア ソースコード中の記号がリガチャ(合字)になる問題の修正方法 ブログで紹介していたソースコードがリガチャ(合字)によって意図しない表示となっていた問題の修正方法を解説します。 2025.06.30 ソフトウェア
ソフトウェア 継承の使いどころ(ポリモーフィズム、アップキャスト) オブジェクト指向言語における継承の使いどころについて解説します。C++言語を用いてポリモーフィズムについての説明を行います。 2025.06.09 ソフトウェア
ソフトウェア 「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」レビュー 書籍「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」のレビューです。書籍の概要に加え、設計を学ぶ意義を改めて考え直し、まとめました。 2025.05.13 ソフトウェア
ソフトウェア コミットメッセージは「未来のため」に書く コミットメッセージを書く意義を5W1Hと時間軸の視点で考えてみました。これまでの開発経験から、本当に役に立つメッセージは何か?を解説します。 2025.04.21 ソフトウェア